2011-01-03 22:22 福袋 shopping 去年から買い始めた、お気に入りの「Souls Mania」の福袋が到着。今年は・・・1万円の福袋ですが、2倍以上の価値です。が、badとcapは使えるだろうか・・・ 続きを読む スポンサーサイト
2010-01-17 21:40 ジャーン shopping 遅いランチで語り合い、横浜駅をあとにしたのが16時半頃。 今日は18時以降に複合機の配達調べてみたら、まっすぐ帰ると18時ちょうどにに着くことが判明。まぁ、そんなジャストには来ないだろう。 自宅の最寄り駅から自転車に乗り、マンションの脇に来たら… トラックが停まっている うちの前に人が立ってる もう来てる 自転車を置いて、階段を駆け上がった 「ごめんなさい」 「いえいえ、ちょうど18時ですね」 配達のお兄さん、18時ちょっと前に着いてしまったので、時間までは待とうと思っていたらしい。間に合って良かった やたらと大きな箱。玄関をほとんどふさいでいた。 とりあえず家に上がり、古いコピー機をどけようとしたら… 重い 何キロあるのよと、心の中で叫びつつ持ち上げ、廊下に移動させた。 新しい複合機、箱から出すのは大変だったけど、これは余裕やっぱりこれくらいじゃないとね。 説明書片手にセッティング。ま、ネットにつなげるのは今度にしよう。 ガンガン働いてもらうよ~ 続きを読む
2010-01-15 18:22 買っちゃった shopping 今日から「ランチタイムゴスペル」クラスが正式に開講短期クラスのメンバー、ほとんどが継続してくれましたそして、三名が体験で来て、そのうち二名が入会さて、コピー機を購入しようと思い、昨日はビックカメラ新宿店にて、優しいお兄さんに「違いがわかりません」と泣きつき、説明を受けた私。 今持っているのはCanonのものだけど、実はこれがおすすめで…とブラザーの物を薦められたのだ。意外だった。帰ってからでいろいろ調べて、カタログも見比べて、やっぱりブラザーがいいと判断した。 本日、空き時間に同じお店に行き、同じお兄さんを発見 「これ買います」と言って、購入しちゃいました。 結構高性能の複合機、49980円です。 これでコピーも、プリントアウトも、スキャンも…何でも楽チンになるはず 続きを読む
2008-12-29 23:44 お買い物 shopping 下関での最後の休日。明日は広島の実家に行くので、唐戸市場にフクを仕入れに年内の発送はもうできないというので、フクのあら4000円分と白子豆腐2つを買ってみた。立派なあらだから、鍋に入れたら美味しいと思う。ついでに、ひれ酒用のひれを買おうとしたらここでしか売っていないという、「フクのくちばし」なるものを発見ひれよりもまろやかになるらしいよ。その後、小倉まで車で連れて行ってもらい、お買い物10月に生まれた姪っ子に何もあげていなかったので・・・そして、気づけば上の甥っ子の誕生日ももうすぐおばちゃん、お金がいくらあっても足りないわ何が必要なのかもわからないし、サイズもよくわからないんだけど・・・とりあえず洋服を送ることにした。リバーウォークの中には、かわいい子供服のお店がいっぱいあってしかもセール中だった小倉にはお店がいっぱいあってよかったんだけどヤンキーがバイクでぶるんぶるんいってて、イライラガラの悪い人もいっぱいいたし、やっぱり下関の方が好きかも・・・帰ってからを開いた。バイロンの妹のリンが、facebookで私を発見したらしいのぞいてみたら、日本ツアーの写真が早速アップされていて私とバイロンの写真も載っていた。シーシーとレジーともお友達に。これでみんなと連絡が取り合えるね! 続きを読む
2008-12-07 00:48 大人買い shopping 下北のレッスンも休講になり、朝からじーっとしていた土曜。夕方くらいにやることがなくなり・・・(いや、やらなきゃいけないことはあるけれど、やりたくなくて逃げてる)ある人から「見てほしい映画があるんだけど」と渡されていたDVDを手に取った。何度も「見てくれた?」と聞かれたんだけど、ゆっくりDVD見る余裕もなく、ずっとそのままになっていた。「FIRST SUNDAY 『邦題 : 悪党(ワル)にもラブソングを!』」というものだった。まぁ、よくあるゴスペルものかな・・・話が進んでいき、いよいよ教会のシーンが出てきた。さて、どんなクワイアーが出るのかしら?と思ったら・・・なんと、歌っているのが「The Presence of The Lord Is Here」ではないですかまぁ、バイロンは出ていないのですが。あとで確認したら、流れていたバンドの演奏は、ちゃんとKurt Carrがやっていたみたいなるほど、このシーンがあったから見せたかったのね内容はよくある感じだけど、クワイアーのディレクターをちょいとばかにした感じとか、笑えます。「おい、指揮者!」と字幕は出ていたけど、「おい、Kirk Franklin!」って実際は言っていたりしてクワイアーはいい感じだったよ。曲もちょっとアレンジしてあったしね。そして、夜になり・・・家の中でじっとしているのもつらくなった頃、ふと思い出したのである。ゴールデンエッグスとローソンのコラボ第2弾が始まっていることをとはいえ、喉をいたわっているのに、で遠くのローソンまで行きたくない・・・というわけで、を出してもらった。(私は運転免許がない)1軒目、欲しいものがいくつか足りなかった。カーナビで近くのローソンを更に探し、移動。2軒目、さっきなかったものをゲットするが、完全には揃わず。さらに次のローソンを探し・・・という感じで、板橋区まで足を伸ばし、見つけたローソンには片っ端から入ってチェックをした私。結局、いくつかゲットできなかったものもあるんだけど・・・戦利品です。恐ろしいね、大人買い手に入らなかったのは、ローズマリーのキャンディーケース。15日までにみつけたいなぁ。 続きを読む