本日15時より、「A JOURNEY~僕たちの音楽のルーツ~」の受付が始まります。

今回はゴスペルファンのみならず、たくさんの方に興味を持っていただける内容となっていますので、申し込みが殺到する可能性も・・・

受付は先着順ですので、お申し込みはお早めに。



今回はLeonardがどんなメンバーを連れてくるのか、

ちょっとだけお見せしますね。







私が毎年参加しているNCGCC(National Convention of Gospel Choirs and Choruses)でいつも一緒に賛美しているメンバーや、

Voceのクリーブランドツアーで素晴らしい歌声を披露してくれたメンバーもいます。

それはそれはすごい人たちなので、彼らの歌声を聴くだけでも価値のあるイベントとなることでしょう。



Lucretia Bolden





これは、昨年New Orleansで開催されたNCGCCで撮影したものです。

Lucretiaは今までこのConventionには参加していなかったのですが、どうしても彼女にソロを歌って欲しいとLeonardが連れてきました。

私は数年前にクリーブランドツアーで会っていたので、「キャー、久しぶり~!!」と再会しました。



その歌声は、まるでShirley Caesar

普段はお上品なのに、賛美が始まるとものすごい迫力です。



ちょっと長いのですが、Lucretiaが"Stand"を歌っているYoutubeを見つけたので載せておきます。

彼女の歌声を目の前で聴けるなんて、なかなかない機会ですよ。









A JOURNEY公式HP:https://journey.deut.co.jp/

続きを読む
スポンサーサイト



早いもので、2015年も1ヶ月が過ぎてしまいました。

そろそろ今年のゴールデンウィークの予定を・・・と思っているあなた。

今年は東京で音楽の旅はいかがですか



毎度おなじみ()Leonard Burksがバンドとシンガーズと共に10名で来日

それだけではありません。

映画「天使にラブソングを」のモデルとなった、あのIris Stevensonもスペシャルゲストとして来日

こんなすごいイベント、一体どうなってしまうのでしょうか。

私も今からドキドキしています



詳しくは以下。

宣伝してくださる方も、以下をコピペしてお使いください。

この機会をお見逃しなく



*************************





A JOURNEY~僕たちの音楽のルーツ~



POPS、ROCK、ブラックミュージックの ルーツ

「ゴスペル音楽」を探る旅

公式HP http://journey.deut.co.jp/



【ツアーポイント】

★銀座で、本場アメリカのゴスペルを体感

★映画「天使にラブソングを」のモデル「Iris Stevenson」氏スペシャルゲスト出演

★導いてくれるのは、本場アメリカにおいて権威あるゴスペルアーティスト10名(シンガーズ6名、ドラム、キーボード、ベース、ディレクター)

★奴隷時代から約400年のゴスペルの歴史を4日間で味わう

★12曲(予定)の、ここでしか歌えない聴けない習えない曲



【一日のながれ】

新感覚=「Watch(見る)×Listen(聴)く×Sing(歌う)」

1.Watch(見る)

短い映像と共に、その時代の様子をみていきます。



2.Listen(聴く)

本場アメリカからのゲストによる、迫力あるゴスペルライブを聴きます。



3.Sing(歌う)

歌詞を見ながら、3パート(ソプラノ、アルト、テナー)で歌います。ステージ上のアーティストが教えてくれた音を、耳で聴きながら覚えていきます。譜面は使用しませんので、初めての方でも大丈夫です。



【スケジュール】

★旅の1日目 5/2(土)15:30-18:30

「奴隷時代から黒人霊歌」

1600年頃の奴隷時代から、奴隷解放後の1800年台後半、まだゴスペルが世に出ていない頃までを旅します。奴隷時代の曲、黒人霊歌の曲を一緒に味わいます。



★旅の2日目 5/3(日)14:00-17:00

「ゴスペルの夜明け」

ゴスペルの父、トーマス・A・ドーシーが活動し、ゴスペルが花開いた頃から、アカペラの全盛期を経て、1960年台にバンドを従えたクワイアが誕生する頃までの旅をします。Boys 2 Menや、Take 6、また日本では今ハモネプを中心としてアカペラが盛んになってきていますが、1930年代、ゴスペルの黄金期にはアカペラが全盛期を迎えています。ここ では、アカペラのルーツも探りつつ、3~4曲をみて行きます。



※ゴスペル礼拝あり 17:30-18:30 参加自由、席上献金あり



★旅の3日目 5/4(月祝日)14:00-17:00

「ゴスペルの新たな広がり」

Kirk Franklinなどのコンテンポラリーゴスペルが登場、また映画「天使にラブソングを」が世界中で大ヒットし、それがきっかけで日本でも空前のゴスペルブームが生じた1990年代から現在に至るまで、映画「天使にラブソングを」の曲に触れつつ旅をします。



★旅の4日目 5/5(火祝日)13:00-15:00

「Concert」

3日間の旅の総まとめ。

5/2から5/4まで見て、聴いて、歌ってきた曲を、一挙に味わいます。

旅の最後は否が応でも盛り上がり、会場全体がアメリカの教会のような雰囲気となることでしょう。



【ツアー条件】

日程 2015年5月2(土)3(日)4(祝月)5(祝火)

場所 銀座ブロッサム 東京都中央区銀座2-15-6

ゲスト Leonard Burks & The Voices Of Gospel

スペシャルゲスト Iris Stevenson

参加条件 どなたでも参加可能です。年齢不問

参加費 ¥23.000(税込)/4日間

¥8.000(税込)/1日参加

お申込 2/5から開始 4/20〆切



【予約方法】

オンライン予約

http://journey.deut.co.jp/



電話予約

電話番号 050-5534-5242 住所

〒108-0014 東京都港区芝5-29-22-1105

営業時間 月~金 10:00-19:00 定休日土・日・祝



【予約から当日まで】



1.インターネットからお申込み

2.担当者からメールが届きます

3.参加費を銀行へお振りこみ

4.Eチケットをメールにて送付※当日プリントアウトしてきてください

5.当日



【ご案内】

●お申込みは先着順とさせていただきます。



●3営業日経過しても、こちらからの連絡がない場合は、メール設定等によりメールが迷惑メールボックスに入っていたり、届いていない可能性がございます。info@deut.co.jpまでご連絡ください。



●お申込み後、指定の銀行へお振込みいただき、Eチケットをメールにて受領し予約完了となります。



●キャンセルポリシー 2週間前(4/18)まで100%返金、1週間前(4/25)まで50%返金、6日(4/26)以後のキャンセルは返金いたしかねますので、ご理解ください。

※返金時の振込手数料は、お客様ご負担とさせていただきます。



●現地事情や天候によって、内容が変更となる場合がございます。



●託児は取り扱っておりません。



●当日は、ワークショップ形式で実際に歌うため、パートに分かれて着席いたします。予め、ソプラノ(女性の高いパート)、アルト(女性の中くらいのパート)、テナー(女性の低いパート、男性パート)のいずれかをお選びください。



●会場内での飲食は厳禁となります。



●録画はお断りさせていただきます。
続きを読む