連休2日目。
昨年に引き続き、甥っ子&姪っ子のダンスを見るため、座間まで行ってきました。
滅多にない家族イベントなので、この日の礼拝はお休みさせてもらいました。すみません。
弟の聡史の長男ゆうたろうと、長女ここみはダンスを習っていて…ここちゃんが入っているチームは、昨年ダンスの全国大会で金賞を取ってしまったすごい子たちです!
今年も炎天下の中、公園での野外イベントが開催。ダンスイベントではなく、座間市のお祭りでダンスの時間があるんだけど…
参加する子供が多いので、その家族が集まって大騒ぎ。ちなみに、場所取りは30分前から可能。去年より人が多かった気がする。
去年、油断してたら首から胸元まで日焼けしまくったので、今年は顔には日焼け止めと化粧下地が一緒になっているウォータープルーフのBBクリームを、
首から胸元には日焼け止めのスプレーを!
BBクリームなんて普段使わないからさ…
蝋人形かよっ!!みたいになってしまった私。
マダムタッソー感がハンパない…
度入りサングラスをして、頭からストールかぶって(人が多くて日傘は使えない)、かなり怪しいスタイル。
ダンスといえば、最近はこれですね。

チビッ子たちもかわいい。

ゆうたろうは1年で身長がぐーんと伸びて、痩せてた!


ここちゃん、素敵な表情が見せられなくて残念。


衣装は母親たちの手作りらしい。
うちにダンスを習う子供がいなくて良かった…(笑)
去年はみんなでマンホール探しに行ったり、夜も焼き肉食べたりと、1日一緒に過ごしたんだけど。
今年はゆうたろうもここちゃんも友達と遊んで、夜はお泊まりとのこと。
えみこねーちゃん、とーるおいちゃんはおいてけぼり。
末っ子のけいちゃんとお昼食べて、ちょっと遊んで帰ることに。
写真だけは撮ってみた。

この後、ここちゃんが「えみこねーちゃん、またね~」と手を振って遊びに行ったんだけど、とーるは「俺、とーるおいちゃんって今年は呼ばれなかった…」と寂しそうにしてました。
(ρ_*)ヾ(・ω・。)
今度はゆっくりごはんでも食べようね!
帰りのSAで、湘南ゴールドのソフトクリーム食べてみた。うまい。

続きを読む
ここ数年、ワークショップのないゴールデンウィークを満喫しております。
今回は真ん中の平日くらいは働くか…と思い、さいたまクラスはカレンダー通りやることにしましたが、あとは休みを満喫することに。
初日の28(土)。
豊島園にある大好きなハンバーガー屋さんの1周年を記念して、29日から3日間だけスペシャルバーガーが販売されるとのこと。
その名も「スーパーベーコンチーズバーガー」☆
29日も30日も行けないから、今日しかない…
でも、とーるちゃんは二日酔いっぽく、起きそうにない…
でも、限定って書いてあるし…1人で行こうかなぁ…
悩んでいたんだけど、一応声をかけてみる。
「ねぇ…今日から3日間だけ、スペシャルなハンバーガーが限定発売なんだって。食べたくない?」
お店の人がアップしてた写真を見せたら…
「行く」と。(笑)
11時オープンなので、「早くしないと無くなったら大変だ!」とか言って、大慌てで出かける準備をしてくれた。
いつもは映画観るついでに車で行くんだけど、今回はチャリと地下鉄で。
GIANT STEP、まだ席空いてた!
スペシャルベーコンチーズバーガー!

とーるちゃんはコーンスープも。

アルコールセットにして、昼からビールと一緒に食べちゃいました。
ベーコンとチーズがたっぷりで、最高~♪
大満足で最寄り駅まで戻ったんだけど、
「今ねぇ、サーティワンでダブルが31%OFFなんだよ!」と言ったら
「何っ!?」と。

2人して、レギュラーのダブル。

…レギュラーって、こんなに大きかったっけ!?
苦しくて、最後は無口に。(笑)
大満足で家に帰ったら、スタバからゆうパックが届いてる。
何だ???と思って箱を開けたら…

あ!!!!!
抽選で1000名にしか当たらない、スタバのレザースリーブ!!!!!
当たっちゃった~( ☆∀☆)
いろいろ当たるんだよねぇ、最近。
航空券とか、かなり高額なものも含めて。
やっぱり宝くじ買うべきなのかなぁ。 続きを読む
早いもので、あれから2週間。
私が担当するBMG(ビサイドミニストリーズゴスペルクラス)も2回目となりました。
今日はお休みの連絡もチラホラありましたが、新しい方も来るという情報が。
少しずつ増えていくこの感じ、なんかいいね。
教会に着いたら、看板がついてました!

中に入ったら、今まで手書きの紙の案内しかついていなかったトイレにもマークが!

行く度にどこかが新しくなっていくので、ちょっと楽しみでもあります。
今日はいつものメンバーに加え、
教会のメンバーで、LeonardのWSの常連さんでもあるCさん、
教会のメンバーで、長野のcakeちゃんの娘のSちゃん、
VOTのふーみん、Voceのくすみさんが来てくれました。
新曲を含め、3曲歌いました。
2時間だとたっぷり歌えるね!
中高年に気を遣い、立ったり座ったりでやっています。(笑)
先に帰っちゃったわけっち、撮影してくれた安海先生をぬかしたメンバーで。

安海先生といえば…
レッスン中に飛び込んできたハエを、見事なタオルさばきでバシッとしとめていました。
あの姿がよみがえってきてしまい、時々思い出し笑いをしてしまった私です。
体験の皆さん、ご入会でした。
教会のメンバーが入ってくれると、とても心強くなります。うれしいなぁ。
今日のランチは、横浜からはるばるやってきたふーみん、歯医者まで時間のあるこっひーと3人で。
前回混んでいて諦めた、ロシア料理レストランの「チャイカ」に行ってきました。
駅前のドンキの2Fにあります。
ランチセット全てにボルシチが付き、しかも温かいのか冷たいのか選べました。
温かいものにしたんだけど、これがとーっても美味しかったです。

私はメインにお魚(今日はサーモン)を選びましたが、2人はピロシキとつぼ焼きのセットにしていました。
そっちの方がロシアっぽいね…

食後はもちろんロシアンティー。
うましっ!!

次回のBMG土曜クラスは5/19(土)10:30-12:30です。
初回は体験無料(要予約)ですので、お気軽にいらしてくださいね~♪
そういえば…
BMGの宣伝用カードができてました!

私、大笑いバージョンが採用されてます…

続きを読む
今日はBMG(ビサイドミニストリーズゴスペルクラス)の初日でした。
今まで土曜にやっていた下北沢クラスのメンバーのほとんどがこちらに移動。
そして、たまたま下北で体験を希望されていた方、Voceの他のクラスのメンバー、教会関係の方が体験や新規入会で参加してくれました。
高田馬場駅から徒歩1分とか言ってるのに、迷子が続出!!
JRの戸山口を出たら、まず左に曲がってください。(ここで間違うと迷う…)
広い通りの角に「すき家」が見えます。その奥にある美容院の地下1Fになります。
これが目印。

久しぶりの新クラス。
2人の牧師がいるので、なんかチェックされている気分に…
今まで牧師にいろいろとダメ出しをしてきたことを後悔する私。(笑)
こんな感じにセッティングしてみました。

今まで1番遅く来ていた、遅刻常習犯の「おけい」が、しげさんと一緒に1番のり!!
大丈夫か!?嵐が来るんじゃないか!?
新しい機材での初めての音だしなので、モニターの位置とか確認しながら、手探りの状況。
「ここにモニター欲しいです~」とか、
「ピアノ返せますか?」とかやりながらセッティング。

さぁ、いよいよスタート。
波多さん、安海先生と別室で3人で祈ってから始まりました。
最初は波多さんの挨拶&説明から。

2時間のレッスンなので、たーっぷり教えました。
いつもと違う環境でどうなるかな?と思ったけれど、とっても温かくていい雰囲気のレッスンとなりました。
先に帰っちゃった、波多さんの娘さんを除いた参加者と一緒に。
まなちゃん、ごめんね~

その後、残ったメンバーとロシア料理のランチ~と思っていたんだけど。
結構並んでいたので諦め…教会近くのお店へ。
うーん、まあまあかな。
今度は、もっと近くのタイレストランに行ってみようかな。
次回のBMGは4/21(土)10:30-12:30、ビサイドチャーチ東京です。
体験無料、飛び込み歓迎!
お気軽にいらしてくださいね~♪
続きを読む
昨日はEaster。
イエス様が十字架にかけられた後、復活されたことをお祝いする日。
この復活がなければ、私たちクリスチャンは存在しないわけです。なので、とっても重要!
4/1は新しいスタートというイメージもあり、そんな日にEasterが重なり、とても新鮮。
ちなみに。
Easterは毎年変わります。
「春分の日の後の最初の満月の後の日曜」なので、教会カレンダーを見ないとわからない…
なので、年が明けると「今年のEasterっていつ???」というのをよく聞きます。
3月中にEasterということもあるので、そういう時はちょっと焦る。
いつもは夕方からの第2礼拝で奉仕をしているんだけど、昨日は合同礼拝。
前回、新会堂での合同礼拝をインフルエンザでお休みした私にとっては、ようやく!って感じ。
10:30に始まるので、30分くらい前に教会に行ったんだけど、知らない顔が多くて緊張…

2月末にポリープの手術を受け、ずっと声を出せずにいた波多さんですが、久しぶりにたっぷりメッセージしてくれました。
短くていい!って事前に言っておいたけどね。

賛美チームは、1部と2部の合同賛美のため、いつもと雰囲気違います。
私は聖歌をハモったり、ピアノ弾いたり。
久しぶりに譜面を見てパッと歌ったので、音大時代を思い出しました…
礼拝終了後のティータイムは、いつもよりちょっと豪華。
イースターエッグもありました。

お菓子もいろいろ。
これは市販のケーキに、ホイップとアーモンドでうさぎ感を出したんだって。
アイデアだねぇ~

うさちゃんのクッキーも。

みんなでおいしくいただきました。

この後、ホームページの爆笑写真撮影が。
きれいに撮ってもらいたかったのに、牧師たちのはしゃぎっぷりにコンセプトが変わっちゃったよ…
「らしい写真だ!」と言われましたが、大笑いしすぎた。反省。
13時過ぎには教会をあとにして、久しぶりに日曜のフリーな午後~♪と思いながら帰る。
YIBCに通っていた時はこんな感じだったけど、帰りも2時間かかるからね…
クッキーをちょっとしか食べていないので、最寄り駅にできたリンガーハットにでも行ってみようかな…と思っていたのに、長蛇の列!!
しょうがないので、同じフロアのお寿司屋さんへ。
980円のランチ。多すぎた…

家に帰ってから、短期クラスと新クラスの情報をアップして…
疲れ果ててお昼寝。
ぐうたら生活。
その間、とーるちゃんがホームページをいじってくれていたんだけど、スケジュールのページにエラーが出てしまう事件発生!!
この際だから、スケジュールをもとから変えようかと。
しばらく表示されないので、レッスンスケジュールがわからない場合はお問い合わせください。
PCとにらめっこしていたとーるちゃんですが、ちゃんとごはんも作ってくれました。
休みの日は全部おまかせの私。
メインはヤングコーンの豚バラ巻き。
新聞で見たという「バスク塩」なるものを作り…それで味付けしてた。
そして、これが絶品だった!
奴はどこを目指しているんだろう…
続きを読む
短期クラスのご案内をしたばかりですが・・・
なんと、この春から新しいゴスペルクラスを立ち上げることになりました!!
ビサイドミニストリーズという社団法人が母体となる、新しいゴスペルクラスです。
楽譜が読めなくても大丈夫。
英語が苦手でも大丈夫。
ゴスペル、ちょっと興味があるんだよねぇ・・・というあなたをお待ちしております。
もちろん、歌いまくりたい方も大歓迎。
会場は高田馬場駅前のビサイドチャーチ東京。
(以前、Leonardのワークショップを開催した場所から移転していますので、お間違いのないように。)
日程は、第1,3土曜の10:30-12:30。
今後、第1,3火曜の10:00-12:00も開講予定です。
(日程は講師の都合などで変更になる場合もあります。)
月謝は月2回で3500円。(入会金1500円が別途かかります。)
月2回通い続けるのは難しいのよねぇ・・・という方に向けて、単発参加も可、またチケット制も導入します。
1回のみの参加の場合、一般2200円、高校生・大学生1000円。
チケットは2種類ありまして、
一般の方の5枚綴り10500円、10枚綴り19500円。
学生の方の5枚綴り4500円、10枚綴り8000円。
このチケットは1人で使い切っても構いませんし、お知り合いに譲渡されても構わないそうです。
有効期限もありませんので、毎回は厳しいけれど、何度か来られそうであればチケットがお得。
入会金1500円をお支払いいただき、会員になっていただきますと、単発参加、チケット代、どちらも割引されます。
また、入会してくださった方は、今後開催されるワークショップなども会員料金で受講できることができますので、ぜひご検討ください。
まずは・・・
4/7(土)に初回のクラスがあります。
体験レッスンは無料ですので、是非お友達を誘っていらしてください。
(Voceメンバーは体験なしよ~。私のレッスン知ってるでしょ!?その代わり、Voce特典も用意しておきます。)
お待ちしております。
続きを読む

毎年春に開催される、宮地楽器での短期ゴスペルクラス。
今年もやります!!
4会場6クラスありますので、お近くのクラスでお申し込みくださいね。
(他クラスでの振替も可能です。)
全6回のレッスンを終えると、コンサートに出演することができます。
プロのバンド演奏をバックに、教会で歌うゴスペルは最高ですよ~
Music Joy 神田
<月曜19:30-21:00>
4/23、5/14,28,6/4,18,7/2
Music Joy 新宿
<火曜20:00-21:30>
4/21,5/8,22,6/12,26,7/3
<金曜11:30-13:00>
4/20,5/11,18,6/8,22,7/6
<金曜20:00-21:30>
4/20,5/18,25,6/15,29,7/6
八王子センター
<水曜19:45-21:15>
4/25,5*9,30,6/6,27,7/4
小金井センター
<木曜19:30-21:00>
4/26,5/10,24,6/14,28,7/5
コンサート
7/8(日)13:00~ 与野キリスト教会にて
詳しくは各センターのホームページをご覧ください。
お待ちしております!! 続きを読む