残された休日を上手に利用して、やらなきゃいけないことをこなさなければなりません…
今日は午前中に皮膚科へ。夕方からはずーっと逃げていた歯医者に行かなければならないので、合間に美味しいランチでも食べて、テンションをあげることに。
寝不足で朝早く起きることができず、皮膚科に着いたのはお昼過ぎ。意外と混んでました…
さて、お楽しみのランチ!
NYで人気のカフェ&レストラン「Rosemary's」が東京に出店していまして…
開店当時はかなり混んでいて、少し前まで整理券配布していたとのこと。今は落ち着いていて、13:30過ぎにお店に着いたけど、すぐに案内されました。NEWoManの6Fにあります。
広々とした店内。いい雰囲気。

ランチコースは3つあるんだけど、胃をおかしくしてから量が食べられなくなっている私。
1番少ないコースにしました。(メインのローストチキンはかなりのボリュームと言われたので…)
こちら、前菜盛り合わせ。
プロシュート、コールスロー、クスクス。

このコールスローを一口食べた途端に「!!!!!」となり…
思わず、追加で白ワインを。
だって…すっごくおいしいんだもーん。
コールスローなんて期待していなかったけど、チーズやクルミがきいていておいしい!
クスクスはちょっとナポリタンみたいな味で、これもビックリ。
ワインは好みを伝えたら、「こちらで選んでもよろしいですか?」と。
選んでくれたグラスワイン、お料理にとっても合いました!
メインはサルシッチャと菜の花のオレキエッテ。耳たぶのようなパスタです。
挽き肉と菜の花のソースは、ちょっと中華っぽい濃い味付け。パスタの食感もおもしろい!

デザートは、紅茶のミルクプリン。
オレンジ系のソースが意外にもあってて、クルミもアクセントに。プリンまで絶品!

大満足ランチを終えて、信濃町の歯医者に行くために新宿駅へ。
すると、NEWoManエキナカに期間限定らしきセレクトショップが。
ちょっと気になるイヤリングがたくさん!
目を輝かせて選んでいたら、「お似合いになると思いますよ~」と作家さん。
「お姉さん、ここ何時まで?」と聞くと、21時までとのこと。
「今から歯医者行ってくるけど、絶対戻って来ます!」と言い残して歯医者へ。
さて。問題はこの歯医者。
去年の5月に5万円もかけて虫歯1本を治療した私は、11月には検診に来るように…と言われていたのです。
体調崩したり、いろいろあったけど…気づけばもうすぐ8月。まずい…
渡米前には行かないと!と、重い腰をあげて予約したのでした。
診察室に入った途端に、担当ドクター(院長先生)が「あらららら…1年以上お見かけしなかった方が…」とニヤニヤ。
「ご、ごめんなさい、ホントにごめんなさい!!」と平謝りの私。
長い付き合いのイケメンドクター。
優しくて腕もいいのに…ごめんなさい。
「責めてるわけじゃないよ~」と言われたけど、
「いや、責められてもしょうがないです。ホントすみません!」
レントゲンを撮ったら、昔治療した所に怪しい影があると言われ…
虫歯の可能性があるから、あけてみたいと言われ…
あけてみたら、結構深い所に虫歯。
「これ、今やらないと神経まで行っちゃうかも…」と言われたので、治療することに。
歌の仕事をしている私には、セラミック以外のチョイスはないのです。
次回、これを支払います。

あーん!!
型まで取ってきたので、アメリカ行く前に治ることになりました。
麻酔でヨダレ垂れそうなまま、新宿駅に戻り、さっきのセレクトショップへ。
狙っていたイヤリング、既に売れちゃったものもある。
でも、あれもこれもと選び、その中からこの3つをチョイス。

聖書的モチーフがいくつかあったので、作家さんに聞いてみたら、おばあちゃんがクリスチャンだったと。
なるほどね~
これとか

これとか

ちなみに、これが似合いそうと言われたもの。
かなり大ぶりなのに、軽いんだよね。

偶然通りかかったお店で、素敵なイヤリングを見つけられて良かったぁ。
私、こう見えて肌が弱く…ピアスの穴をあけていないんです。
ピアスって素敵なデザインがいっぱいなのに、イヤリングってなかなかないんだよね。(金具つけかえると雰囲気変わったりするし)
こちらのお店、あちこちで移動しながら販売しているそうなので、時々買いたい!
歯医者の痛~い出費を控えているのに、思わず3つも買ってしまった私。
アメリカで無くしませんように…
続きを読む
スポンサーサイト