今年も4月から短期メンバーをお迎えして、一緒にコンサートで歌いましょう!という宮地楽器の企画がありました。

しかーし!!GWが10連休だったせいか、いつもと違って申し込みも問い合わせも少なく…

なんと新宿の3クラスに、それぞれ1人ずつという驚くような少なさ

まぁ…こんなこともあるよね。



短期メンバーがいなかったクラスは、そのおかげでコンサートに向けて全曲おさらいできたから、まぁいいんです。



昨年は与野キリスト教会をお借りしたのですが、お客様があまり多くなく…

それならお客さん無しでもいいんじゃないのかなと思ってしまい。

今年はディレクターとバンドがステージに。クワイアもお客様も客席に!という、ワークショップの収穫祭のようなスタイルにしてみました。



しかも、ほとんど宣伝なし。

元Voceメンバーたちには、「一緒に歌えるコンサートだから、おいで~」とメールしてみましたが、外部へはほとんど宣伝なしでした。



会場は我が教会、ビサイドチャーチ東京。バンドを入れてのイベントは初めての試みです。

クレームが来たら、最初で最後…(笑)



今回、当日まで揃わなかったバンドさんたち。

午前中からリハです!



思っていたより早めにリハが終わったので、ミャンマー料理の「スィゥミャンマー」にてランチ。

これは、ミャンマーの炊き込みごはんの上に、ほんのりカレー味の骨付きチキンがのっているダンパウというお料理。

チキン、ほろほろ崩れるんだよー



今回、ハマシゲがかっこいい!と言ってくれた人がいたそうで…本人喜んでます。

ウメシゲはワッキーに似てると。確かに!!



「お客さん、そんなに来ないから…」と言っていたのに…なんだか次から次へと人がやってきて。

椅子が足りないと大騒ぎ。

気づけば60名ほどいらっしゃっていたそうです。あれま。



波多さんのメッセージもいい感じ。

みんなしっかり聞いてましたね。



終わった後の集合写真。

後ろのみんな、ごめん…



で、バンドさんたち。



クワイアも60名近く集まったので、トータル120名があの教会に入ったそうです。



教会のお友達や先輩もいらしてくれたし、長野のかなえもんもはるばる来てくれたし、

懐かしいメンバーが「また歌いたくなった…」と言ってくれたり、

体験の申し込みをしていた方が、実は元新百合メンバーの娘ちゃんだったり…

皆さんから良かったよ~、感動したよ~と言っていただけて、感謝感謝のコンサートでした。



初めての試みだったけど、これはいいかも。

てなわけで、来年もこれでやろうかな。 続きを読む
スポンサーサイト